橙真ブログ雑文館 ドリームプラザとガンダム 忍者ブログ
 くだらないことを雑多に書いている駄ブログです
[349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 僕の応援するサッカーチーム、清水エスパルスの本拠地である清水へ初めて行ってきました。
 実は僕、エスパルスファンでありながら一度も清水には行ったことがなくて、ファンとして一度は行ってみたいと思っていました。
 正確には、清水にあるエスパルスドリームプラザという場所へ行ったのですが、思っていたよりもエスパルス色は弱かったです。
 お金もなかったので、特に何も購入したりもしなかったのですけれど、僕としてはエスパルスの本拠地に行ってきたというだけで意味深いものでした。

 清水のあとは静岡へ向かい、静岡ホビーフェアに。
 ここには、昨年お台場合衆国で話題になった実物大ガンダムが展示されています。
 この実物大ガンダムは、テレビでは何度か目にしたことがあるものの、生で観るのは初めてだったのでどんなものか興味深かったです。
 東静岡駅から観た感じでは、なかなか大きいなと冷静に観られていたのですが、間近で観るとその存在感を強く感じましたね。
 このガンダムは本当によく出来ていて、しかもお台場のときには所持していなかったビームサーベルまで装備されていて、何とも遊び心あふれる代物です。
 何枚か、携帯カメラで写真も撮りました。ちょっと公開は出来ませんけれど、もしも静岡のあとに各地に展示されるようなことがある場合、近くに来たときにはぜひ一度観ておくことをお勧めします。

 そんなわけで、久しぶりに遠出をしたわけですが、個人的には充実した内容で満足です。
 しかし、本当にガンダムはすごかった……。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます
しばらくコメントが寄せられてなかったので、確認するのが遅くなってしまい、申し訳ないです……。
ガンダム観に行きましたよ。
携帯のカメラで写真も撮ったのですが、うまく写せなかったので掲載は見送りました……。
やっぱり実物大というだけあって迫力がありました。一見の価値はあります。
ガンダム人気ありますよね。僕もファースト・ガンダム(ファーストと付けるとクラウドのファースト剣を思い出しますが)の劇場版を友人の家で観たくらいで、あまり詳しくはないのですけれど、僕も嫌いじゃないです。
オマケ反応してしまいますよね。その気持ちはなんとなく判るような気がします。
実物大ガンダム。静岡の後もどこかに流れるのかもしれませんから、行ける機会があったらご覧になることをお勧めしますよ。
橙真@館主 2010/12/08(Wed)15:22: 編集
ガンダム!!
 羨ましいーッ!!

 私、お台場のときに行きたかったんですけど、機会を逃してしまって(涙)

 兄の影響なのか、ガンダム好きです。まあ、そんなに真剣にアニメ観たりはしてませんけど…。初期ガンダムのオマケ(カップ麺とか飲料水とかの)には反応してしまいます(苦笑)。
マツナミ URL 2010/12/05(Sun)17:53: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 久しぶりの更新 HOME 歌詞 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
[12/08 橙真@館主]
[12/05 マツナミ]
[06/06 マツナミ]
[04/28 Dr.カノン]
[03/21 マツナミ]
[03/05 Dr.カノン]
[02/28 マツナミ]
最新TB
お気に入りサイト
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]