くだらないことを雑多に書いている駄ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもコメントありがとうございます。
よく読んでますね。確かに『十角館』にアームチェアディテクティヴという言葉が出てきました。
安楽椅子探偵というのは、現場などに出くわさないでも話を聞いて推理し、事件の真実を見抜くというスタイルの探偵の総称で、誰かひとりを指す言葉というわけでもありません。
ですが、記事にとりあげたDVD作品の銀色の面を被った探偵も、アームチェアディテクティヴなので、カノンさんの指摘も間違いではないです。
『十角館』の作中で、守須が自分の立場を「安楽椅子探偵」と言ったのも、作者が作中人物と読書に対して仕掛けた心理トリックのひとつだと思います。
よく読んでますね。確かに『十角館』にアームチェアディテクティヴという言葉が出てきました。
安楽椅子探偵というのは、現場などに出くわさないでも話を聞いて推理し、事件の真実を見抜くというスタイルの探偵の総称で、誰かひとりを指す言葉というわけでもありません。
ですが、記事にとりあげたDVD作品の銀色の面を被った探偵も、アームチェアディテクティヴなので、カノンさんの指摘も間違いではないです。
『十角館』の作中で、守須が自分の立場を「安楽椅子探偵」と言ったのも、作者が作中人物と読書に対して仕掛けた心理トリックのひとつだと思います。
PR
Comment