橙真ブログ雑文館 読書『刺青殺人事件』 忍者ブログ
 くだらないことを雑多に書いている駄ブログです
[329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 高木彬光先生の、『刺青殺人事件』を読みました。
 古きよき本格作品ですが、個人的には僕の頭が悪いせいだと思いますけれど、密室の解明が判りづらくて、図があればいいのにと思いましたね。
 僕はこの作品より前に、おなじ高木先生の『人形はなぜ殺される』を既読していたのですが、『人形』の方がいい印象を持ちました。
 でも、『刺青』は高木作品を語る上では外せない一作だと思いますし、積読になっていたため、それが消化できてよかったです。
 ちょっと気になるのは、最近は本を読んでいても、半分くらいまで進まないと引き込まれづらいことですね。そこまでは、少しやっつけ気味に読んでいる感じがあって、どうしてそうなっているのか判りませんけれど、これが読書離れに繋がらないといいなと思っています。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
[12/08 橙真@館主]
[12/05 マツナミ]
[06/06 マツナミ]
[04/28 Dr.カノン]
[03/21 マツナミ]
[03/05 Dr.カノン]
[02/28 マツナミ]
最新TB
お気に入りサイト
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]