くだらないことを雑多に書いている駄ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
治したい。治りたい。
思っているだけじゃ、どうしようもないんですよね……。
ただ薬を飲んでいれば治るような病気じゃないと思っているので、自分なりに行動を伴った治し方を考えているんですが、なかなか壁が高くて上手くいかない部分が色々あります。下手なことをすると悪化しそうな恐怖感もあるので尚更に。
個人的には、どう考えても色んな物に触ることに慣れるしかないと思いますけど、それが簡単にいかず、この病の腹立たしいのはこういうところなんですよね。
それをすることに強い抵抗を感じるため、判っているのに出来ない。
自分でも思うんですよ。どうしてこんなことが出来ないんだ、と。
でも、どれだけ自分で大丈夫だと言い聞かせても、自分が触れたくないと思っているものに触れるのが、不安なんですよね……。
考えなければ良いのにと思うかも知れませんが、それはもう意識して考えているわけじゃなくて、勝手に思考してしまっているのでどうにもならないんですよ。
治す気がないとかではなく、癖みたいになっていて無意識に思考して、キレイとか汚いとか考えてしまうんです。
自分でも考えた後に、余計なこと考えやがって、と思ってしまうくらい、自動で思考してしまいます。
こういうことをくり返している日々というのは、結構疲れてしまうもので、毎日ストレスを抱えて生きているため、自分がギリギリのバランスを保って生活しているところへ外部から腹立たしくなるようなことをされたり言われたりすると、ささいなことですぐに爆発するくらいストレスの値は高いです。
現在の僕は、一日の大半が手袋をして生活している状態だったりします。それには僕なりの理由があるんですが、かなり不便であることは確かです。
ですから、もっと楽になりたいと思うんですけど、たまにこれを間違った方向に求めてしまいそうになるときがあるんですよね。
しかし、それは僕の本心ではないので、つらくてもまともな方法で治す道を探そうと思います。
ああ、本当に病気のことばかり書いてて、我ながら嫌になりますね。
思っているだけじゃ、どうしようもないんですよね……。
ただ薬を飲んでいれば治るような病気じゃないと思っているので、自分なりに行動を伴った治し方を考えているんですが、なかなか壁が高くて上手くいかない部分が色々あります。下手なことをすると悪化しそうな恐怖感もあるので尚更に。
個人的には、どう考えても色んな物に触ることに慣れるしかないと思いますけど、それが簡単にいかず、この病の腹立たしいのはこういうところなんですよね。
それをすることに強い抵抗を感じるため、判っているのに出来ない。
自分でも思うんですよ。どうしてこんなことが出来ないんだ、と。
でも、どれだけ自分で大丈夫だと言い聞かせても、自分が触れたくないと思っているものに触れるのが、不安なんですよね……。
考えなければ良いのにと思うかも知れませんが、それはもう意識して考えているわけじゃなくて、勝手に思考してしまっているのでどうにもならないんですよ。
治す気がないとかではなく、癖みたいになっていて無意識に思考して、キレイとか汚いとか考えてしまうんです。
自分でも考えた後に、余計なこと考えやがって、と思ってしまうくらい、自動で思考してしまいます。
こういうことをくり返している日々というのは、結構疲れてしまうもので、毎日ストレスを抱えて生きているため、自分がギリギリのバランスを保って生活しているところへ外部から腹立たしくなるようなことをされたり言われたりすると、ささいなことですぐに爆発するくらいストレスの値は高いです。
現在の僕は、一日の大半が手袋をして生活している状態だったりします。それには僕なりの理由があるんですが、かなり不便であることは確かです。
ですから、もっと楽になりたいと思うんですけど、たまにこれを間違った方向に求めてしまいそうになるときがあるんですよね。
しかし、それは僕の本心ではないので、つらくてもまともな方法で治す道を探そうと思います。
ああ、本当に病気のことばかり書いてて、我ながら嫌になりますね。
PR
Comment
久々のコメントありがとうございます
ブログ運営にしてからは初めてのコメントだと思いますので、名前忘れちゃいますよね。僕としては、どちらの名前で書かれても判るので問題ないですよ。
マツナミさんも同じような症状を持っておられるので、確かに判る部分が多いと思います。
触りたくないものに触ることは、治すために必要なことだと思いますが、それが判ってても簡単には出来なくて、本当にもどかしい日々を送っています。しかも最近は鬱気味で何事も気力が起きないという状態です……。
マツナミさんがどういう風に改善されていったかというのは、一度聞いてみたいと思ってたりもしたので、今回書いていただいて嬉しかったです。
僕からすると、マツナミさんはスゴイ良くなっているように見えるので、ちょっと羨ましいです。
除菌ウェットティッシュの持ち歩きくらいなら、少しキレイ好きくらいで問題ない気もします。
やっぱり、適度に諦めることは治すために必要な考え方だというのは判りますね。
僕は意外とせっかちなところがあるので、マツナミさんの意見を参考にして、自分なりに焦らずにに改善の道を模索していこうと思います。
せめて、日常生活に支障をきたさない程度まではならないと不味いですからね……。
色々と有益な体験談を聞かせていただき、ありがとうございました。全然、余計なお世話とか思ってませんので、また時間のあるときなどには是非コメントなど残してくださればと思います。
マツナミさんも同じような症状を持っておられるので、確かに判る部分が多いと思います。
触りたくないものに触ることは、治すために必要なことだと思いますが、それが判ってても簡単には出来なくて、本当にもどかしい日々を送っています。しかも最近は鬱気味で何事も気力が起きないという状態です……。
マツナミさんがどういう風に改善されていったかというのは、一度聞いてみたいと思ってたりもしたので、今回書いていただいて嬉しかったです。
僕からすると、マツナミさんはスゴイ良くなっているように見えるので、ちょっと羨ましいです。
除菌ウェットティッシュの持ち歩きくらいなら、少しキレイ好きくらいで問題ない気もします。
やっぱり、適度に諦めることは治すために必要な考え方だというのは判りますね。
僕は意外とせっかちなところがあるので、マツナミさんの意見を参考にして、自分なりに焦らずにに改善の道を模索していこうと思います。
せめて、日常生活に支障をきたさない程度まではならないと不味いですからね……。
色々と有益な体験談を聞かせていただき、ありがとうございました。全然、余計なお世話とか思ってませんので、また時間のあるときなどには是非コメントなど残してくださればと思います。
お久し振りです
…久し振りなので、自分の名前も「アレ?どの名前で書いてたんだっけ??」と思ってしまうぐらいにボケております。ナスの方だったのだろうか(よく迷います)。
ご病気の事、私も少しだけなら解ります。病院に行く事はありませんでしたが、私も一時期「触りたくない」という状態が酷くて。電車に乗るのも苦痛でした。手を洗う回数も、とても多かったし(コレについては、別の病気も伴っていたのですが)。
私の場合は、徐々に平気になっていった感じです。少しずつ少しずつ「問題ない」と自分に言い聞かせて。最初は勿論「気持ち悪い」と思って泣きたくなったりもしていたのですが。あまり露骨に態度に出てしまうと、周りの人にも変な目で見られてしまうし…という葛藤と戦いつつ。
それでも、焦っても意味ないしね~と、自分なりの逃げ道も確保しながら、深刻に考え過ぎないのが良かったんだと思います。あと、こういう症状に悩まされているのが自分だけじゃないと知った時、だいぶ楽になりましたよ。
――とは言っても、自分の中である程度気持ちの整理しただけなので、気になる事が全く無いわけではなく。除菌作用のあるウェットティッシュを持ち歩いたりしていますが(苦笑)。
たぶん、それでも良いんじゃないかと思います。焦ると、余計に落ち込んでしまうから。――で、他の病気まで併発しちゃって更に落ち込む。
まあ、そうやって楽に考えるのも、実際は難しいんですけどね。私も、相当な時間がかかりましたから。適度に諦める…とか。諦めって言葉は良くないのかもしれないけれど、それで気持ちが軽くなる事もあるのです。
とにかく、無理はなさらないように。周りの人には理解され難くて辛い事もあるかもしれませんが。そういう時こそ、ブログに吐き出すのも良いと思いますよ。溜め込み過ぎるよりは、全然良いです。
ではでは、余計なお話をしてしまったかもしれませんが…また来ますね。
ご病気の事、私も少しだけなら解ります。病院に行く事はありませんでしたが、私も一時期「触りたくない」という状態が酷くて。電車に乗るのも苦痛でした。手を洗う回数も、とても多かったし(コレについては、別の病気も伴っていたのですが)。
私の場合は、徐々に平気になっていった感じです。少しずつ少しずつ「問題ない」と自分に言い聞かせて。最初は勿論「気持ち悪い」と思って泣きたくなったりもしていたのですが。あまり露骨に態度に出てしまうと、周りの人にも変な目で見られてしまうし…という葛藤と戦いつつ。
それでも、焦っても意味ないしね~と、自分なりの逃げ道も確保しながら、深刻に考え過ぎないのが良かったんだと思います。あと、こういう症状に悩まされているのが自分だけじゃないと知った時、だいぶ楽になりましたよ。
――とは言っても、自分の中である程度気持ちの整理しただけなので、気になる事が全く無いわけではなく。除菌作用のあるウェットティッシュを持ち歩いたりしていますが(苦笑)。
たぶん、それでも良いんじゃないかと思います。焦ると、余計に落ち込んでしまうから。――で、他の病気まで併発しちゃって更に落ち込む。
まあ、そうやって楽に考えるのも、実際は難しいんですけどね。私も、相当な時間がかかりましたから。適度に諦める…とか。諦めって言葉は良くないのかもしれないけれど、それで気持ちが軽くなる事もあるのです。
とにかく、無理はなさらないように。周りの人には理解され難くて辛い事もあるかもしれませんが。そういう時こそ、ブログに吐き出すのも良いと思いますよ。溜め込み過ぎるよりは、全然良いです。
ではでは、余計なお話をしてしまったかもしれませんが…また来ますね。